春香山登山②
さあ、昨日の続きです!!
少しだけ登り傾斜が、きつくなった山道を、じっくりと登ります。
今、標高700m‥‥??
え、じゃあ、あと200mは登るの‥‥??
ゆっくりですが、1時間半くらいは、歩いてきて、
ん~、どういうことだろう‥‥
と、
思っていたところ、
一気に、急な登りへ!!
あー、そういうことか‥‥
意味が分かりました。
ちょうど、銭函から登る桂岡コースとの合流地点、
銀嶺荘の辺りからです。
ちょっと、泥々の細い登山道‥‥
お、登山の始まりか‥‥
そんな感じで、一気に駆け上がる感じの、そこからの200mでした。
途中の開けたすばらしい石狩方面の風景を、撮影しながら進みます(^_^)
まあ、まあ、険しい山道を進み、
最後の急な上り坂を、ロープで登って、
はい、山頂です!!
なぜか、やってしまう~
シールシャーサナから、
みなさんで、
登山のお礼の儀式‥‥??
ではなく、
ポーズをとって、
ひとときの、休憩タイムを、楽しみました(^_^)
0コメント