逆境が人を育てる
このままでは、ダメになる‥‥
そう感じた、今から11年前、2009年の12月です。
それまで約8年間、続けてきたゴルフショップの
リーマンショックによる2009年4月末での閉店を、
そのお正月明けに、オーナー会社から告げられて、
振り返って考えてみると、
この1年間は、本当に大きな勉強の時間でした。
逆境が人を育てる‥‥
まさに、そんな感じの、今振り返ると、ありがたい時間でした。
自分にとっては、分身のように感じていたゴルフショップの閉店。
そこでの最後の4か月。
そして、そこから違うオーナーの店舗へ移っての職務と続き、
もう一年間、本当に忙しい時間でした。
大好きなトレーニングをする間もなく(笑)
びっしり身体を動かして働いて‥‥
それまでお世話になったゴルフ業界への、
思い返せば、最後の恩返し‥‥だったのかもしれません。
そして、
精神的に完全に疲れ切ってしまい、
もう、この先、このままがんばるのか‥‥?
それとも‥‥?
と、よく考えたり、感じたりを繰り返してきたあの頃です。
そして、下した決断は、
もう一度、白紙に戻って‥‥考えてみよう‥‥
ということでした。
何もかもを捨てて、
それまで、溜まりに溜まった、自分の頭の中のものを空っぽにして、もう一度‥‥
この先、どうなるかわからないけど、
全てを解き放って、自由になって‥‥
とにかく白紙になって、
自分と向き合わないとダメなんじゃないか‥‥
という、
そんな思いが、全身に沸き立つ様な、
本当の意味での、覚悟ができた瞬間だったと、思います。
そして、その約10か月後に、Yogaと出会い‥‥???
なんだそれ‥‥(笑)
と、自分でも信じられない、そんな道があったの‥‥??
という、
それこそ夢のような方向転換をして、今に至っている私であります(^^♪
「絶対にひとりで生きてやる」
と、当時の私はよく思いましたが、
実際、人はひとりでは生きていけません。
だから、どうしても、
その時その時の社会に振り回されてしまい、
自分を、見失ってしまう時があるのかもしれませんね。
そんなことを、
この今の苦しいコロナ禍に思います。
だからこそ、
どうか、固定観念を持たずに、小さな世界で生きない様に、
なるべく広い目を持って‥‥。
そんなこと、なかなか難しい今ですが、
なんとか、その先を、
ゆっくり、じっくり、見つめて欲しいと思います(^_^)
0コメント