今の気持ち(^^♪

5月の14日(金)から、

緊急事態モードに入って、2ヵ月。

そんな今日のイメージです。


この期間は、レッスン数が減り、

いわゆる自分と向き合いモードが、加速致しました。


おかげで、いい感じでトレーニング出来ている,

と思います!


この「出来ている」という言葉、

実に重みを感じます。

やっぱり、自分にとっては、基礎の基礎なのかもしれません。

本当にありがたい!!


基本、

アシュタンガ・ヴィンヤサ・ヨガの

練習を中心に、ランニングを入れながら、

身体と向き合ってきました。

まあ、これは、

今に始まったことではありませんが‥‥。


おかげで、この2ヵ月は、

練習量が増えて、

ヨガの練習は、2日に1回‥‥

には、ちょっと届きませんが‥‥(笑)


いい感じで出来ている‥‥

そんな今の練習に馴染んだ状態です。

思い返せば、2ヵ月前‥‥‥。

まだまだ、雪のかぶった手稲山を目に、

ん~~、と。

また始まってしまった緊急事態宣言に、

正直、ショックを受けた5月14日金曜日。

でもでも‥‥と。

とりあえずは、ウォーキングするか‥‥



まだ気温は低い状態で、

身体もトレーニングに馴染んでいなかったので、

最初は、やっぱり、きつく感じました。


当然、冬場もやってはいるのですが、

ちょっとやっぱり、追い込めません。

今は特に、コロナもあるし‥‥。

そんな中、

「休みが多い分、さらにがんばろう!」と、

気持ちを入れ替えてトレーニング。

今年は、やっぱり、全体的に暖かいと思います。

そんな気候にも助けられて、

ここまでいい感じで過ごせた、

2ヵ月となりました~~。




そして、

今週からは、

西町のYOUヨガサークルも再開されて、

久しぶりに、皆さんと再会致しました🎵


これで、ようやく、

土曜のサークル、

YogaChampa以外は、

通常のルーティンに戻り‥‥



でもでも、

またまた、

訪れそうな緊急事態宣言ですよね~~~~


そこがまた問題‥‥



まあ、とりあえず‥‥

ありがたい夏の暑さをしっかり受け止めて、

1日1日、ガンバロウ。



なんか本当に暑そうな今年です。

どこまで、気温上るのかな‥‥

と、ちょっと思います。


まあ、ただ、

暑いのは、ヨガの練習には、

全然OK、大歓迎(^^♪


せっかく波に乗った感じの

この2ヵ月なので、

これからも、がんばりたいなーと。

そんな、今の思いです(^^♪


そして、

なにか、

いい企画を考えて、

YogaChampaの皆さんとも、

お会いしたいな~~~(^^♪



達田有yoga

YOGAインストラクターの達田 有(たつた ゆう)です。 札幌を中心にyogaレッスンを行わせていただいてます。 活動内容は、プロフィールや各ページをご覧ください。 よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000