生活 ”感”
ありがたいお盆休みだった‥‥
と感じる今です。
3日間は、
いわゆる日常(私にとってはヨガ)を離れて過ごし、
昨日から、ヨガ&ランで、体を動かしてみました。
最初は、
「かて~~(かたい)、キツ~~‥‥、
なんでこんなことやっているんだろう‥‥」
と、思いましたが、
だんだんと身体が慣れてきて、
「あ~~、やっぱりこの動き、しっくりくる不思議な感覚‥‥」
と、
アーサナ(ポーズ)の気持ち良さを、思い出しました(笑)
たまたま重なった連休に、
もう、休みはなくていいよ~~
と、思っていましたが、
実際に休んでみると、
やっぱり、お休み(連休)は気持ちがいい、
ゆったりと時を過ごせますね。
おかげで、身体と気持ち、両方リセット出来ました(^_^)
気候的には、
8月10日の雨から、急に北海道らしい天候になりましたね。
その特徴は、
なんといっても、乾いた空気かな~~
この乾燥した感じが、
フワフワっと、心を揺さぶり、なんとなく不安になります。
やっぱり、ジメジメしっとりは、心が落ち着くのに対して、
カラッとした空気は、心に波が生じますね。
今回、ハッキリわかった気がします(^_-)
まあ、そんなお盆休みも、今日までの私です。
今回、
もう一つ感じたのは、
やはり日常のありがたさですかね。
日々何かに向かう気持ち‥‥
それが無いと、なかなかこれも難しい。
そんな、生活の中で感じることが、実は、生きるエネルギーなのかも。
そんな、何気ないひとつひとつ。
コロナ禍の今だから、
より、感じられたのかもしれないです('_')
0コメント