あさぶじかん6(春号)
あさぶじかん春号、第6号が、発行されました📚
ぜひぜひ、ご覧になったくださいね!
『あさぶじかん』は、
覚王寺のご住職・内平淳一さんが、創刊された地域情報誌です。
覚王寺さんの入り口の門の前に、6号があり、ご自由にお持ち頂けますし、
お寺の中に入ると、1号~6号、すべてがあります!!
今回は、麻生球場が登場しておりますが、
なんと麻生球場は、中島公園にあった中島球場の後継として1980年8月にオープンしたそうです。
私が小学校の時、中島球場で試合をした記憶が残っておりますが、
そうか!
小学校6年の8月に東京へ引っ越した私ですが、
あれは確か1979年でしたので、
その次の年には、中島球場から麻生球場へ移っていた訳ですね!!
と考えると、不思議なご縁を感じちゃいます💦
そして、これからの季節はぜひ散歩‥‥ということで、
公園も特集されています。
意外とこれ、楽しいし、身体にいいです🎵
実は、私も街歩きが大好きなんです。
ゆっくり歩くと、
意外と今まで気がつかなったものが見えて、愛着が増しますよね(^^♪
今回の寺活コーナーには、
三角のポーズを紹介しております。
三角のポーズって、実は説明するのが難しい、わかりにくいポーズなんですよね!
それなので、ぜひ、この機会に覚えていただきたいです!
ん~~??
でも、写真だけだとわかりにくい‥‥
ということで、なんと今回は、
秘密のヒントを動画で載せちゃいました㊙
チェック👌して、
参考にしてください(^_-)
ん~~、
やっぱり動画は、奥域が広がりますね🌈
その他にも、いろいろと楽しい情報が満載🎵🎵された『あさぶじかん』です。
ぜひ、ご覧ください(^^♪
0コメント