かんの温泉

前回のブログで、十勝へ行きました!

と書きましたが、

その内容は、少しずつ載せていこうと思います。


まず今回は、

帰りに寄った『かんの温泉』です。

今回は、友達に会うぞ!十勝へ行くぞ!

が、メイン課題でしたので(笑)、

実は、帰りどこ泊まる‥‥

という中で、お盆なので、なかなか空いているところがない中、

フッと‥‥!

キャンセルが出て、あーいいんじゃない!

と予約したのが、『かんの温泉』でした。

然別湖へ向かう道から、西へ進み、山を登るイメージで、予想以上に深く入っていきました。

途中で携帯の電波が消えてしまい、あれ‥‥??

とちょっとだけ不安になりましたが、無事到着!!

本当に山奥にある宿でした。

温泉は、もう最高!!

いかにも源泉という感じで、北海道の大地の味を噛みしめる感じで、

身体が温まる!


湯上り🍺も最高でした(笑)


温泉のスタッフの方々も、自然体で接していただき、

やさしい顔を、皆さまされていて‥‥

すごい料理ではないのですが、

バランスのとれた夕食、朝食と、気持ち良く、美味しくいただきました。

飾りのない温泉宿で湯が最高!


そして、もう一つのポイントが、

インターネット、携帯を見ないで過ごすことです!!


これやっぱり、すごい癒しかもしれませんね。


そう感じた『かんの温泉』でした。


最後の〆は、

「また会おうネ」と名付けられたウヌカルアンナーの湯に入りました。

思わず、サンスクリット語‥‥?

ではなくアイヌ語でした。




達田有yoga

YOGAインストラクターの達田 有(たつた ゆう)です。 札幌を中心にyogaレッスンを行わせていただいてます。 活動内容は、プロフィールや各ページをご覧ください。 よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000