自由思想
昨日の夕方は、暖かさが増していい感じでしたね。
そんな中、いつものランニングを行いました。
距離にして9キロくらいでしょうか、
汗がじわっと出て、
気持ちのよいランでした。
そうそう、北大の方に近づくと、
「あれ?騒がしいなぁ~?」
あ~、大学祭か‥‥
歌声が響き、若者のエナジーを感じて、
「あ~、懐かしいな」
いいですよね、自由な思想の大学時代‥‥
ちょうど天気も暖かくなって、
楽しみにしていた学生さんは良かったんじゃないですかね🎵🎵
そういえば‥‥
考えてみると、私の通っていた日大文理学部は、
学生運動の影響で、大学祭が無かったのでした。
その代わり、なにかやっていたと思いますが、
よく憶えてません‥‥もう30年以上前ですからね(笑)
でも、大学の雰囲気を感じると、昔を思い出しながら、
やっぱりいいなぁ~と、いつも楽しく走っています(^^♪
大学時代に感じた自由な時間は、
私もピッタリハマって‥‥
なんかふわふわしてましたね(笑)
特に教育実習で高校に戻った時に、
そのあまりもの雰囲気の違いに、そんなことを強く感じましたことを、
思い出します。
そうそう、今のヨガの気持ち‥‥
空間の開けた無限な感じに、もしかしたら近いでしょうか‥‥。
自由な、いろいろな、さまざまな‥‥
そういう思想があっていい‥‥
当たり前なんだけど、段々と、齢を重ねるごとに、
自分を自分で拘束してしまっているかもしれないですね~~
もっと、自由でいい‥‥!!
と、ちょっと思い直した昨日でした!(^^)!
0コメント