一つの世界
今朝はもう、
この話題しかないでしょう。
渋野日向子選手、全英オープン優勝おめでとうございます!!
なんか、すごく、あっけらかんとして‥‥、いいですね(笑)
今シーズンからなんですかね‥、
頭角を現してきて、少し気になる存在でした。
まさか、メジャーに勝っちゃうとは、もうびっくりです。
スゴイ!!
たくさんの選手が、がんばってもがんばっても、届かなかったところに、
ポーンと!!
最終18番のパターも、ポーンと!!
かなり強いストロークで。
でも、そこかな!!
と感じました。
一つの世界に、入り込んで、のめりこんでしまうと、苦しくなる‥‥。
うまく、幅を広げて‥‥、
それって、かなり大事なんじゃないかなっと、思います。
と、同時に、
良い勉強になりました。
むずかしいですね、
一つの世界で生きることは‥‥。
主観と客観。
入り込んで広がる世界と、入口で広がっている世界。
多種多様な、いろいろなイメージがあって、
どこまで進んで、なにをどう解釈するのか‥‥。
色々な生き方があるなっと、改めて、感じます。
でもそれで、いいのでしょう。
けっきょく、こたえは、ない。
にたどり着きます。
小樽の天狗山からの、景色です。
だいぶ、涼しさが、感じられてきましたね。
でもでも、まだまだ、暑いままで!!
と、
個人的には、残暑に期待しています(^^)
0コメント