タフタ君
今日は、雨。
暑い夏も、ひと休みです。
ここからは、空気が段々と乾いて、
”秋”
となりそうですが、
少し、暑さも粘るかな‥‥
と思えるような、今年の8月でした。
考えてみると、8月の一か月間、
びっしりと暑いのは、めずらしいですね。
そんな暑さを楽しんで、
そして、日々の仕事が、ほぼ戻った、
私の8月でした。
なんていうか、あっという間‥‥
駆け抜けた感じがいたします(^_-)
そんなふうに感じられるのは、
当たり前ではない‥‥
そういうところを十分に痛感させられたこの半年‥‥。
もう世界中‥‥
というわけですから、全てにおいて致し方ないことです。
タフ‥‥。
最近、私が、なぜか、よく頭に浮かぶ言葉です。
タフというと、
どういう状況でも‥‥。
暑さ、寒さ、風、雪、大雨‥‥その他。
どんなーに、
きびしい状況でも、
つぶされず、かといって、すごく反発するわけでもなく、
なんとなく、自分を貫く強さかな‥‥
そんな地味な強さ‥‥
なぜか、フッと‥‥、こころに響いてくる最近です。
今日トップタイ‥‥!!
最終戦の前の試合で、いや~スゴイです。
もう、出場できるだけでも世界のほんの一握り‥‥
明日は、そんな、タフさで、粘って欲しいです。
誰かって、松山英樹選手です。
あれは、たしか、3月‥‥
プレイヤーズ選手権の初日の”63”でトップ。
あの時も感動しましが、
コロナ対策で、中止となりました。
なので、
この活躍は、
すごく、うれしく思います(^^♪
雨にも負けず、風にも負けず‥‥
なんとなく強い‥‥
”タフ”
でありたいです。
そういえば、
昔、中学の頃‥‥
先生に、「タフタ君」、
と呼ばれたことがあったな~~(笑)
なんでだか、まったく思い出せませんが‥‥。
これからの季節も、また楽しみです!!
0コメント