換気の時はポーズで!!(ヒント14)
今朝も少し、雪が積もりました。
本格的な冬を迎えると同時に、
コロナウィルスの感染拡大が発生している札幌です。
以前のブログで書きましたが、
やはり、
11→12→1→2⇒3
というイメージで、
進むべきかな‥‥と、
改めて思います(^_^)
ここからの4か月は、辛抱、辛抱、また辛抱で、
なんとか耐えて、いきたいですね(^_-)
まあ、なんとか、輝きのある春を迎えましょう。
今年の冬のポイントは、
換気ですかね‥‥(*_*)
冷たい空気を、たまに感じて、
そこで、こころも身体もリセットして、
なんとか頑張りましょう!!
換気している間に、
ヨガのポーズを2つ、3つ‥‥
とってもいいかも🎵🎵
例えば、英雄のポーズ3です(^-^)
ポーズの入り方は、
英雄のポーズ1から、
入ります(^_^)
合掌している手の親指同士を絡めるといいです。
まず、上体を下げて、
お腹と腿をくっつけて、
なるべく低い姿勢で、
後ろの足をすり足で近づけながら、体重移動しましょう。
前へ、平行に移動のイメージです。
しっかり前の足に、体重が乗ったら、後ろの足を上げていきます⤴
Tの字をイメージ。
しっかりと伸びます。
呼吸をしっかりが、またポイントです(^-^)
さあ、ちょっと、チャレンジ!!!
でも、全身の柔らかさが必要なポーズです。
ちょっとずつ慣れましょう。
手で壁を支えにして、練習もいいですね(^_-)
その時は、しっかり腕を伸ばしましょう‥‥
あと、骨盤を平らにイメージして、
支えている足裏のやや内側に、しっかり乗ります(^^♪
あまり、夢中になって、
部屋を冷やし過ぎない様に!!
逆に風邪引きますので‥‥(笑)
あー、
久しぶりに、
動画ポーズのヒントでした。
良かったら、おうちでヨガ、立ちポーズ編を、
参考にしてください(^_^)
そこの部分だけ、
切り取ってみました。
0コメント