今年も(^^♪

あけましておめでとうございます。

バランスが大事、

世の中の均衡が大切‥‥

そんなことを思う、お正月です。


今日の動画は、

私が普段練習している、

アシュタンガ・ヴィンヤーサ・ヨガ、

プライマリーシリーズの一コマです。

ちょうど全体の中盤を過ぎて、大変に疲れたな~~と感じる、

ある意味、ピークの頃にやるアーサナ(ポーズ)。

マリーチャーサナCです。

右へ左へ、ねじるポーズ。

ポーズの間に、必ず入る連続ポーズ(ハーフ・ヴィンヤーサ)が、

アシュタンガ・ヴィンヤーサ・ヨガの特徴だと思います。

ポイントとして感じるのは、

膝を立てた時の、腰の入りです。

しっかり腰が前へ‥‥骨盤が立つ状態(腰がまるまらない)になることが大事かと思います。

でも、やっぱり、身体すべてが大事で、

全身を一つにつなげて感じることが、大切だと思います。



そして、今年は、

昨年からのコロナ禍の中で、

この世の中のバランスが、やっぱりすごく大切とさらに感じております。

そんなことを考えながら過ごす一年。

そして、なにかを次へ‥‥

そんなステップの年となる様に、過ごしていきたいと思います。



今年もどうぞ、

よろしくお願いいたします。

達田有yoga

YOGAインストラクターの達田 有(たつた ゆう)です。 札幌を中心にyogaレッスンを行わせていただいてます。 活動内容は、プロフィールや各ページをご覧ください。 よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000