形のないチカラ
人それぞれ、
いろいろな趣味があると思います。
それは、何て言うのだろう、
もう理屈ではなく、
本能のようなもので感じる好きな部分なんだと思います。
それって、生きていくうえで、
相当に大切なものですよね。
そんなことを、
このコロナ禍の一年で、特に思います。
もう人それぞれ、千差万別な趣味‥‥
それがあって、
元気をもらって、生きるチカラになる‥‥
すばらしいことだと思います。
そんな、けっして、形に現れない、
見えない部分の原動力になるもの‥‥
すごく、たいせつ‥‥。
そんなことを、考えていると、
ピン!!
と、閃きました。
そう、私が長年、追い求めてきた形のないものの素晴らしさは、そこなのかな。
生きるチカラになる、その部分。
けっして、生活には、直結しないように見えるけど、
でも、すごく大切。
実は、それは、
ずうっと、
いわゆるレジャー産業で生てきた私が、
心の中で葛藤してきた部分でもあります。
なんていうのか、生きることに、実際には、直結しない部分‥‥。
それを、大事に思うことが、どれ程のことなのか‥‥
ということ。
そこにこだわって、本当にいいのか‥‥。
でも、自分の中では、ずうっと、すごく大切に思えることでした。
20代‥‥、30代‥‥と、
なんとなーく、こころに引っ掛かりのあったそこの部分。
でもやっぱり、
ないとダメな、
人の精神的な面を、
しっかり支えるのが、実は、趣味なのでしょう🎵🎵
これからも、そんな、
形のないチカラに、こだわりたい、私であります(^_-)
0コメント