流れる時を感じて‥‥
当然、普通なのですが、なかなか暖かくはならない北国です。
今年は、初めてかな‥‥。
なんと3月31日にタイヤ交換をしました。
いつもは、4月の中旬くらいですから、
それから見ても、かなり春を早く感じます。
あー、でもそういえば、早い時は3月中旬には、ゴルフをやっていたな‥‥。
なんてちょっと想い‥‥、
しかしまあ、東京で暮らしていた頃は、
暖かい春の気温の中、何やってたんだろう‥‥(?_?)
と、
それも、想い出そうとしますが、よく憶えてないもんです。
そんなもう半世紀過ぎた自分の人生の中で、今があるわけです。
昨日も、いいレッスンをやらせて頂きました🎵
ヨガと出会っての11年目は、
さすがにもう、流れのようなものを感じてきました。
昔、野球に夢中になって、ゴルフに夢中になって、
そして、ウエイトトレーニングもそうですが、
そんな中で刻んできた身体の記憶の上に、
ヨガが、すーーっと乗っているのかな。
そんな感じで、流れを感じる今。
それはもうそのままに‥‥。
大切に味あうべき、ありがたいものなのでしょう🎵
一見‥‥
なにも起こらない、
起こっていないような空気感の中を、
貴重に感じて、
アーサナをとっていくこと。
それ以上でもそれ以下でもないその道に、
流れに乗るように、
呼応したいと感じます🎵
日々当然、
いろいろな思考が巡りますが、
果たして‥‥。
それが、どのくらいのものなのか‥‥
と、
流れる時の重みを感じる中では、
たいしたものでは、ないのかもしれない。
それはそれでいい‥‥
そんな言葉が、響きます🎵
0コメント