夏の慣性モーメント?

今週も、

レッスンで、皆さまにお会いして、

いい感じで、ありがたい一週間でした。


と、

今は、金曜日がお休みの私は、

今日もホッと一息です(^_-)


公共施設で行われているサークルは、

残念ながら今はお休みです。

でも、

どうなんでしょう、

ちょっとずつ、明かりが見えだした気も致します‥‥。

当然、油断禁物ではありますが‥‥。



そんな、9月も今日で10日。

最近、感じるのは‥‥、

暑いんだか、寒いんだか、わからない身体の状態です(笑)

夏の延長、

その慣性モーメント?

のおかげで、

燃えている感じの状態の身体ですが、

そこにたまに、ひやっと冷たい空気が吹き込む最近。


昨年の今頃‥‥

憶えていますか?

33℃から一気に17℃へ下がったあの日。

もう本当に寒かったというか、

そう感じたのを、

思い出します。



先日も書きましたが、

もうそろそろ、

海パンとはお別れで、

秋ヨガとなっていきます。


でもなんとか、

夏の慣性モーメントを、

そのまま継続しながら、

秋への変換を果たしていきたい‥‥


と、意味が分かりませんが、


そんだけ!!

今年の夏は、充実感有り(^^♪

でした。


でも考えてみれば、

やっぱりそれは無理かな‥‥


だって秋は、秋なんです。


だから逆に、

『はい、もう、秋だよーー』

と、

身体に教えて、

早く覚えてもらうことが大切なのかな‥‥


なんてすみません‥‥

平和な悩みで(^.^)









達田有yoga

YOGAインストラクターの達田 有(たつた ゆう)です。 札幌を中心にyogaレッスンを行わせていただいてます。 活動内容は、プロフィールや各ページをご覧ください。 よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000