じぶんのきもち
空気が乾いて、少し寒く感じる朝。少しずつ、秋が近づいてきて、これから深まっていくのでしょう。まだまだ、寒い冬が訪れるとはとても思えなく、逆に夏?と感じられる日も、ここまでは多い9月です。
この空気感にすっかり親しみを感じる、札幌生まれの私ですが、10代~20代は、ほぼ東京で生きてきました。不思議な縁で、また札幌に戻り、今があります。
そんな中、大学から社会人、またはその前からずっとでしょうか、自分にとって大切な存在が、身体を動かすということです。たまに走ったり…素振りしたり、壁を相手に投げたりと、小さい頃から、自分と向き合って身体を動かすのが、好きでした。なので、札幌に転勤で戻って、一番先に探したのがスポーツクラブです(笑)。スポーツクラブは、社会人になって1年経った頃から、当時の同僚と一緒になんとなく通いました。まだウエイトトレーニングは、そんなに浸透していなく、プロ野球選手とかが、オフにやるのを観て、なんとなくかっこいいなぁという印象しかありませんでしたが、通ってみると、すごく楽しくなり(笑)、以来、自分にとっては大切な存在です。自分と向き合って身体を動かすのが好きだった私にとっては、本当にハマるわけですよね。ゴルフにしても、ヨガにしても同様な面がありますが、今振り返ってみると、あたりまえかな…とも思いますが、今はインストラクターとしてレッスンをやらせて頂いている自分…たまにスポーツクラブのロッカーで、もう何十年?お付き合いさせて頂いているだろう?なんて不思議に思います。ある意味、すべてが偶然の積み重ねで、へんな話、意図的なものは全くなく、今がある感じがします。ほんとうに不思議です。
身体をうごかしたい!
それ
以上
でもなく
、
それ
以下
でもない
。
ただ好き。
それだけ…
そこに、頭で考えて、理由をつける必要はないと思います。トレーニングにしてもスポーツにしても、ある意味進化してきたと思いますが、やっぱりいちばんは、自分の気持ちではないでしょうか。
0コメント