繰り返しの美学
やっぱり、タイヤ換えるの早すぎたかな…
なんて、頭をよぎる毎日です。
なぜこんなに焦ってしまったのか(笑)
まぁでも確かに、昨年は、10月20日に、雪で大変な思いをしましたので、それは良しとしましょう…
と繰り返し結論を出して終了…そんな僕の頭の巡りです。
人生は、不思議なもので、何かを繰り返し行ったり、考えたり、
そんな連続が続きます。
一回やって終わり…ということもたまにはあるかと思いますが、
特に、仕事となると毎日繰り返し行うこと、みなさん経験されているのではないでしょうか。
最初はうまく出来ないことが、繰り返すごとに段々と上達していきます。
上達のスピードは、人それぞれ、またはやることによっても、違うでしょう。
そんな繰り返し…
なぜか縁があって、そのことを繰り返します。
そして上達していく…
すばらしいことだな!
と思います。
当然、繰り返しといっても、一回一回、微妙に違っていて、だから成長するのかも…
調子の悪い日、良いと思ってもできない日、スーッと簡単に出来ちゃう日…
いろいろあって、いつの間にか上達して。
繰り返しの美学…
間違いなく、人生の大切な一つでしょう。
0コメント