より正直に
みなさん、お元気でしょうか。
春も段々と近づいてきていて、
来週の予想気温を見ていると、かなり気分が上向きになります!
楽しみです!
きっと、暖かさを感じられるのでは、と思います。
先日、北海道立近代美術館へ初めて行ってきました。
棟方志功さんの板画をたくさん、約1時間半かけて観させて頂きました。
版画を”板画”と作品を”柵”と表現されるところなど、熱いハートを感じました。
本当にもう、自分の道にストレートですごい。
たいへんにいい刺激を頂きました。
さて、そんな私ですが、
今シーズンは、「自分の感覚に、より正直に」
というテーマが、
昨年の秋から、
今年の1月、2月、3月と重ねるうちに、自然と出来てきました。
今までの動きに、さらにこうしたいという動きを加えていきたいな!
と思います。
考えてみれば、こうしたい!
と思ったら、やればいいのです。
それまでの習慣や慣習にとらわれ過ぎず、
また無理に、その逆をやろうとせず(笑)
もっと自由に、正直に、思考を広げていきたいと思います。
今シーズンというのは、
一応、3月~10月くらいまでを目安で。
今年の冬を過ごして、さらに感じたのですが、
やっぱり、冬の札幌は寒い!!
だから、無理しないで…
そんな気持ちから、今シーズンと…
一応10月を区切りにして考えようと思います。
寒い時は、無理しないというのも、正直なところと思うからです。
また冬は冬で、まったく違うトレーニングをやってもいいのかも…とも思います。
まぁ、それはこれからゆっくり、感じるままに。
今年の秋から冬…
そして来年の今頃、何を思って、感じているのか…?
楽しみになってきました。
☆やっぱり、気温の上昇は、元気が出てきますね!!!
0コメント