あさぶじかん9・冬号

昨日は、

覚王寺さんで、今年の『お寺でヨガ』が始まりました。

初参加の方も数名いらしていただき、

ありがたい時間を過ごさせて頂きました(^_-)

2013年の4月から開催されてきた『お寺でヨガ』です。

今年は、2023年!!

ん~~、本当にありがたい!!



地域情報誌『あさぶじかん』は、

今年で3年目です。

冬・春・夏・秋と発行されて、

太陽の周りを早や2周。

9号です!!

覚王寺さんの門の前の掲示板のところに置いてあります!!

ぜひ、お持ち帰り、ご覧ください(^^♪

今回の表紙は、うさちゃんです。

美味しそうですね~

紹介されたお店も、だんだんと増えてきましたね(^^♪

『挨拶』も、実は、仏教語ということです。

寺活コーナー。

今回は、ジャーヌ・シールシャーサナ(座位の片足前屈)を選びました!

私にとっても、大事な大事なポーズ。

レッスンで、必ずやるポーズの一つです。

簡単そうで、実に奥が深い‥‥

自分の身体の調子がわかるポーズだと思います。

ぜひ、チャレンジしてください(^^♪

達田有yoga

YOGAインストラクターの達田 有(たつた ゆう)です。 札幌を中心にyogaレッスンを行わせていただいてます。 活動内容は、プロフィールや各ページをご覧ください。 よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000