最近気になること
多々ある最近の感覚は、体幹のチカラかな‥‥
今の時代、体幹という言葉をよく使いますが、
昔々、私が若い頃は、確か無かったと思います。
最近、レッスンで取り入れているポーズ。
アルダ・チャンドラ(半月のポーズ)は、
いわゆる体幹が大事なポーズの一つでしょう。
なんて、なぜか体幹の話‥‥(笑)
そういえば、
インナーマッスルという言葉も無かったですね‥‥
ひたすら表層筋トレだったんでしょう昔はね‥‥と、
懐かしくスポーツクラブに通いだした30年前を思います(笑)
なぜ、そんな話になったかというと、
今、私が挑戦しているアドームカ・ブルックシャーサナ、
いわゆる逆立ちでゆっくり足を床から離し、持ち上げていくポーズが、
常に頭にあるせいなんです。
伸肘倒立と一般的には言いますかね。
人間の身体って不思議ですよね。
常に重力と闘ってます。
重みがどこにかかっているか??
そこがすごく大事なんですよね‥‥実は。
と、最近気になっていることの一番がこれです(笑)
ちょっとおかしい(?_?)
0コメント