手稲山、登りしました!!
yoga champa ヨガサークルの1回目の山登り。
場所は、手稲山です。
まずは、手稲駅に集合!
午前8:40
スタート!!
手稲駅を、ググッ?と、登って行きます。
駅からの登山…
また味がありますね。
もうすぐ、登山口。
緊張感…?
が高まります。
午前9:00
手稲山、北尾根コース登山口から、
山道に入りました!!
いい感じの山道…
一歩一歩、踏みしめて…
林間から、街並みが見えて、
またこれもいい感じ…ですね。
しばらくは、すぐ横に民家があって、
海も見えて…
川も流れて、
上を見上げると、またこれもいい…
ちょうど恵まれて、
今日は涼しそうです。
休憩を挟みながら、談笑して…
やっぱり、いいですね…
山登り。
クワガタにも会って、
手稲ランド研修センターを通って、
道路に出ました。
またこれもいい…
んー、いい感じで、
山頂が見えます。
スキーセンター、観覧車…
そしてまた、山道へ。
んー、札幌の街が、低くなってきました。
あと、もう少し!!
ついに登頂!
さっそく、昼ごはん。
あー、はらへった…(笑)
山頂は、思ったよりも狭く、またこれもいいですね。
もう景色がすばらしい…
小樽方面から
石狩、浜益…
南の山並み…
パノラマが広がります。
三角点を大切に!
お腹いっぱいで、記念撮影。
やりました!!
1023,7メートル
高低差、約900メートルをゆっくり登りました。
さぁ、下山です。
札幌の街並みが綺麗です。うさぎです。
たまに、景色を楽しみながら、
それでも、
ある程度、
急降下で、下山しました(笑)
登った時以上に、下ってみると、
山の傾斜が、感じられます。
北尾根コースは、
途中、傾斜も結構あり、
看板にありましたが、
健脚者向けのコースでした。
山道から、目にとまった、階段から、
手稲の住宅街を歩いて、駅へ。
夕暮れの涼しい風が、気持ち良かったです。
いい感じで、ふくらはぎが張っています。
午後6:30
手稲駅到着。
やりました!!
一回目の山登り、終了です。
みなさん、おつかれさまでした!!
僕の歩数は、一日トータル、
4万3880歩でした。
よしまたつぎ!!
そういう思いが、湧いてきます。
同時に、あー自分のやりたいことって……
なんとなく見えた、一日でした。
0コメント