バージョンアップ
昨日、手稲山にも、ようやく初冠雪があったようです。
平年よりも2週間遅く、昨年より25日遅い…
その通りというか、
10月は、本当に普通に秋を過ごせた気がいたします。
これは、大きい!!
秋を感じられまいまま冬を迎える感じが強い札幌では、ありがたいことです。
さらにまだまだ、暖かそう…
いつタイヤを変えようかな…
そんな思いを抱えながらですが、
もう少し秋を感じたいですね。
さてそんな今日、
10月31日ですが、
なにか、夏場のシーズンのひと区切り…
そんなふうにも思えます。
振り返ってみると、
5月から10月にかけて、
今年は、よく頑張れた気がいたします。
自分にしっかりと挑戦できて、それに答(応)えてきた自分を感じられた
春・夏・秋でした。
でも…
[さあ、ここから!!]
そんな声がさらに聞こえてきます。
タイミングというのは、実に難しい部分があり、
気持ちと、身体の融合は、なかなかうまくいきません。
ヨガを始めて9年経った今だから感じられるものは、絶対的にあると思います。
4年目、5年目くらいでは、がんばっても…
まだまだなかった感覚が…
ほんの少しだけ芽生えてきて、
気持ちは、充実しています。
もがいてもがいて…
思考と身体が少しだけ、マッチしてきました(笑)
でもでもまだまだ少しだけ…
スタートラインに、立ったのかな…
その程度ですが(笑)
11月、12月、1月、2月と……
粘って粘って…
バージョンアップした状態で、
来春を迎えたいです!(^ー^)!
8月に登った、手稲山山頂。
来シーズンは、どこ??
そんな楽しみも秘めて…
0コメント