理由?

今年の春から、意識して行ってきた”懸垂”のおかげか…?

上半身のバランスも良くなってきたかな…

と思う最近です。

ただ意識して行うといっても、週に1回程度、少しやっているだけ…

でも日が経ってくると、それなりに身体に記憶されてきて、

不思議と効果の様なものが出てくる。

そんな身体の変化…

気持も高揚する一つのプラスalphaです。


とは言っても、

事を始めるのに理由はいるの…??

そんなことを、

たまに考えてしまう自分がいます。

これはもうずーっとかもしれません。


今からもう、何十年…?前の話しですが(笑)、

一生懸命に、ウエイトトレーニングに夢中になっている時に、

「なんでそんなにがんばっているのですか?」

とインストラクターの方に聞かれたことがあります。

たぶん、ズシッと自分には響いた言葉なのでしょう。

理由…??

それは、ゴルフのため…?…いや、そんなものよくわからない…!!

確かその時、そう思いました。


それを未だに、思い出します。

理由や目的なんて、本当に必要なんでしょうか?

またハッキリできるものなのか?

そもそも人生に……

そんな哲学に発展してしまいます(笑)


YOGAと出会ったことで、

そんな問いも、なんとなくスーッと無限に響く…

そんな感覚を楽しめるようになりました。

(ちょっとだけ若い頃の、わたくしです)


そう、

ずっと自問自答してきたことに、

スーッとするものが芽生えました。






達田有yoga

YOGAインストラクターの達田 有(たつた ゆう)です。 札幌を中心にyogaレッスンを行わせていただいてます。 活動内容は、プロフィールや各ページをご覧ください。 よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000