スイング解説

おはようございます!

GW中は、普段お会いできない方々と、

レッスンでお会い出来て、それも一つ、

楽しみです🎵🎵

さあ、今日も、がんばるぞ!!


そうそう、

最近は、よくゴルフ⛳やってる夢見るんですよね(笑)


この写真を載せたせいかな‥‥(笑)

実は、この写真は、先日の『あさぶじかん14号』に載るかもしれなかった写真なのです。

ただ画素数などの関係で無理となり、

ちょっとかわいそうだったので使わせて頂いております。

この帽子とズボンですが、大変派手ですが、

これは雨天用に、キャディーバッグに普段入っているレインウエアーなんです。

だから天気の悪い日しか使用してませんでした(^^;)

普段は、こんな奇抜な派手じゃなかったです。

まあまあ、派手くらい‥‥(笑)


ちなみに、

この写真のスイングを見て気になった部分は、

右足の位置ですかね。

もうちょっとピンクの〇印辺りに残ると良いなぁ~と思いました。

水色の線、この斜め軸が、ゴルフスイングでは大事です。

その点は、頭が残っていて、遠心力が使えていて、

まあまあ納得です。

右足が残るとさらに遠心力が増すと思います(^-^)


ただ、ゴルフにしろ、ヨガにしろ、ダメなところに目が行きますね(笑)

達田有yoga

YOGAインストラクターの達田 有(たつた ゆう)です。 札幌を中心にyogaレッスンを行わせていただいてます。 活動内容は、プロフィールや各ページをご覧ください。 よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000