キツイ、ローラーサナ

立位の前屈から脚をゆっくり上げていく、

伸肘倒立にチャレンジしている私ですが、

なかなか難しいです。

その中で、一番感じているのが、

まだまだ筋力不足です。

そこでコツコツと、いろいろな方法で身体を鍛えてます。


そして、その中の一つが、ローラーサナ(首飾りのポーズ)です。

やり方は、簡単です。

正座して、手で支えて脚を持ち上げて、

お腹と腿を近づけてキープするんですが‥‥(笑)

まだまだ一瞬しか持ち上がりません。

いや~キツイです。

でもでも、がんばって続けていきたいです(^^♪

撮ってみて気づいたのですが、

思った以上に身体が斜めに前に突っ込んでいて、

脚が後ろへ逃げてしまっているので、

もう少し上へまっすぐ引き付けるイメージで、練習したいと思います(^^♪

ただこれは、最初なかなか脚が持ち上がりませんので、

もしやられたい方は、

手の下に、ヨガブロックや厚い本を引いて、手を高くすると、

腕の力が多少使えて、まだ、脚を上げやすいです(^_-)

達田有yoga

YOGAインストラクターの達田 有(たつた ゆう)です。 札幌を中心にyogaレッスンを行わせていただいてます。 活動内容は、プロフィールや各ページをご覧ください。 よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000