透明な道、見える道

ず~~っと続けてきたYOGA。

そして練習です。

下を向いた犬のポーズから戻る、

ジャンプインの動作。

また、

アシュタンガヨガでやる、

座位ポーズへのジャンプスルー、

座位ポーズからのジャンプバック。

最初は、膝を曲げてクロスしてやっていきます。


でももう、

これ卒業したい‥‥

ジャンプインも、止まるようにやりたい‥‥


そんな思いで、

2023年2月から‥‥

徐々に、練習方法を変えてきました。

やっぱりもう10年以上練習してきたやり方を変えるのは、

最初はすごく抵抗がありました。

やっぱり、ヨガの練習って、自分と向き合い自分を感じて‥‥

そこを一番大事にしないといけないのかな‥‥

と思ってやってきたからです。


でもたぶん、このまま続けていても、

その先がないのかな‥‥

と。


そして今‥‥

新しい感覚が徐々に芽生えてきています。

まだまだ先は長いけど、


何て言うか‥‥


以前は、透明の道を進んでいた感じかな‥‥

今は、目に見える道を歩んでいる‥‥


そんな違いがあるように思います。


どっちが良いのかわからないけれど、

良い、悪い、

ではなく‥‥

両方経験できている今が嬉しく、


ただ、言えるのは、

逆は無いのかな‥‥


先に見える道を歩き、後で透明な道は歩けない‥‥


透明な道を歩いたからこそ、今の見える道に、

つながっている‥‥


そんな気がいたします。


達田有yoga

YOGAインストラクターの達田 有(たつた ゆう)です。 札幌を中心にyogaレッスンを行わせていただいてます。 活動内容は、プロフィールや各ページをご覧ください。 よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000