風土
今回の瀬戸内旅行で、やはり感じたのが、気候の違いです。
例えば同じ気温でも、札幌とは全然違う体感気温。
空気感、風の強さ‥などなど、いろいろなものが関係して、
いわゆる風土というのでしょうか。
もう全然別ものと感じました。
そこで思うのが、なんで俺は北海道で生まれて‥‥。
という素朴な疑問です(笑)
まあ、ほんとうに運命とは不思議なものであって、
こうやって旅をすると、
また新鮮に、なにか感覚がリセットされて、元気が出てきます。
それまでが、元気がなかったわけではないのですが、
やっぱり知らず知らずに枠に収まっていく閉塞感みたいなものは、
生まれてくるのかもしれません。そう感じました。
だから、たまに、
旅は、やっぱりいいですね!!
新しい活力が、生まれます(^+^)
福山駅から見た、北側の風景です。
福山城公園がライトアップされていました。
こんな感じで!!
池からは、カエルの鳴き声が響き渡り、もうほんとうに暖かい。
風土の違いを感じます。
0コメント