印象に残ったのは‥‥

初冬を迎える、

東京読売カントリークラブで行われる

ゴルフ日本シリーズ。

昔の懐かしさを感じ、

ついつい観てしまう試合です。


もう今年も終わり‥‥、

そんな思いをなんとなく持ちながら、

20代の頃、

自宅から近かったので、

何度か足を運んで見に行ったコースです。



寒いけど、熱いハートでコースに挑む選手たちの姿は、

何かこう、

来年への熱い架け橋みたいなものを感じてしまいます。


「おおー!!」

と、

一番、印象に残ったのは、今平 周吾選手の18番のパター。

難しい下りのラインを残してしまった後の、

浅めに強く打ったパターです。

返しを全く考えずに、入れにいったストロークは、

気持の強さを感じました。

たぶん、トップに立っているあの立場で、

なかなかあそこまで強めにストロークは、

できないのでは‥‥。

そう感じました。

気持が大事。

と昔からよく言いますが、

あらためて、

そんなことを、胸に刻めた、一場面だったと思います。


”次につながる”

そんな、

スカッとする‥‥、


なかなか、できそうで、できないことだと思います。

なんとなく無難にいきたいですからね、やっぱり。


世間的には、あまり取り上げない場面かもしれません‥‥。

外しましたし‥‥。

でも、そこが僕には、大変印象に残りました(^^)



達田有yoga

YOGAインストラクターの達田 有(たつた ゆう)です。 札幌を中心にyogaレッスンを行わせていただいてます。 活動内容は、プロフィールや各ページをご覧ください。 よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000