行のおもみ
あれは、
2015年の秋だったか‥‥
比叡山
高野山
に、行きました。
早いもので、もう5年か‥‥。
本当に、時が経つのは、早く‥‥、
それから、今まで、
いろいろあったのでしょうが、
なかなか、すぐには、思い出せないものです。
あの時は、
なんとなく、修行寺の空気を味わってみたいと思い、
比叡山、高野山と、はしごしてしまいました。
ちょっと、欲張り過ぎでしたね(笑)
でも、同時に見たことで、
またそれぞれの空気が、
伝わって、いい思い出です。
その時は、その他に、斑鳩や奈良、明日香村などもまわりました。
そこそこの、空気を、今もたまに思い出して過ごしています。
そんな旅‥‥
やっぱりいいものです。
ひとつ、ひとつ、
のおもみが増すのかな‥‥。
ふと、そんなことを思います。
今は、こういう状況で、
今までにないことを、感じている毎日が続いています。
でも、段々‥‥と、
私自身も、
ありがたいことに、
6月、
そして7月と、
仕事が復活してまいりました。
まだまだ、わかりませんが、
とりあえず、
戻ってきた感じがいたします。
平和な時代が続いた現代では、
なかなか感じにくい、ひとつひとつです。
そんな、”ひとつの行” に、
重みを感じる、感じられる時代が来るのかな‥‥
と、
3、4、5、6月と、
月を重ねて、思います。
0コメント