なんとなく

僕が好きな、

しっくりくる言葉の一つ‥‥


それが、


なんとなく 


です。


なんとなく、こうじゃない‥‥

なんとなく、あーじゃない‥‥


なんて感じが、しっくりします。


それ以上追究しないし、

もし、追っていって研究しても、

答えが100パーセントにはならないでしょう‥‥


以前にも書きましたが、

人間が生きていくポイントの一つに、

無限の思考があると思います。


要は答えが出ないということです。



当然、答えを探そうと思うのは、大事なこと。

でも、100は、なかなか難しいと思う気持ちもまた大事。


そこに、

無限の響きが‥‥

生まれてきます。


たぶん何でもそうですが、

100:0

は、あまりないと思います。


せいぜいがんばって、

99:1

だいたいのものは、

70:30

とか、

60:40

とか、

51:49

とか。


意見が分かれるし、答えが出ない。


だから、おもしろい(^_-)


そんな、

あいまいな、

なんとなくを楽しみましょう。



考えてみると、

昔は、なんとなくが、多かったのではないかと思います。


それに比べて、

今は、無理やり、結論を出そうとするのかな‥‥


でも、はっきり本当にわかることなんて、

世の中にあまりない‥‥


ギスギスした社会にならないには、


なんとなーくでいい‥‥


そんな心の余裕が必要では‥‥


と、


なんとなく思います(^_-)




達田有yoga

YOGAインストラクターの達田 有(たつた ゆう)です。 札幌を中心にyogaレッスンを行わせていただいてます。 活動内容は、プロフィールや各ページをご覧ください。 よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000