≪9月のお寺でヨガ≫

今月のお寺でヨガは、

10日(木)と24日(木)です。

10日は、3日10時から、

24日は、17日10時から、

お電話でご予約できます。

覚王寺さん(011-716-7917)に、ご連絡ください!!


場所 麻生 覚王寺さん

地下鉄麻生駅~

または、JR新琴似駅~

歩いて3~5分くらいです。

駐車場もあります。

現在は、コロナ感染防止対策で、20名限定となりますので、ご了承ください。


時間 午後2時~3時(コロナ対策で時間縮小して、60分間のヨガレッスンです)

更衣室あります。

ヨガマットをご持参ください(貸出マットあり)。

しっかりポーズをとりますので、なにか、お飲み物をご持参ください。

参加費は、500円です。


前回のレッスンの感じから、

逆に、人数制限している、今でしかできないやり方がいいなぁ‥‥!!

と思った私です(^_^)

どうぞ、楽しみに、ご参加ください。


もう、たいへんすばらしい本堂です。

ぜひ、観に、いらしてください!!



実は、

私も、お寺でヨガが、開催される以前に、

何回か、覚王寺さんの前を、通勤で歩いていたことがあります。

ん~、

不思議なご縁です。

なぜか、ここ10年くらい、麻生や新琴似にご縁があります(^_-)


まあ、本当に、わからないですね‥‥

でもそこが、人生の面白いところだと思います。


昨日のブログでちょっと触れましたが、

まさか、私もヨガをやるとは‥‥

そして、自分の仕事になっちゃうわけですから‥‥


ヨガのブームは、たしか20年くらい前からです。

スポーツクラブでも、やり出して‥‥。


その頃、私は、筋トレして、ゴルフやって。

そんな繰り返しで、

ヨガって、

やっぱり女性向きで、自分でやるものではない気がしていました。


そういう意味では、イメージって、恐ろしいですね。


それから、約10年後‥‥、

実際にやってみると、スゴイしっくりきました。

理にかなった動きと呼吸‥‥

そのすべてがつながって、おお~~!!


どうなんでしょうね、

20年前に、やってたら‥‥そのままやったのか‥‥??


たまに、考えますが、さぁ~~‥‥??

あたりまえですが、わかりません。


でも、

時間や空間‥‥

そのすべてが、出会いであり、ご縁なのでしょうね‥‥。




現代社会は、

確かに便利になって、良い部分もたくさんあります。


でも同時に、

ん~、かなりのギスギス感‥‥感じませんか。


そんな気持ちを解放‥‥

宇宙の無限を感じて‥‥


そうなんです、宇宙の無限‥‥


そこが、気になる、ちょっと(かなり)頭のおかしい私ですが、

一緒にヨガを楽しみましょう(^^♪


そんな無限感が、ヨガにハマった大きな理由の一つだと思います(^_-)




達田有yoga

YOGAインストラクターの達田 有(たつた ゆう)です。 札幌を中心にyogaレッスンを行わせていただいてます。 活動内容は、プロフィールや各ページをご覧ください。 よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000