時間の捉え方

放射冷却現象か‥‥

晴れた朝は、冷え込みを感じます。

今は、珍しく無風‥‥静穏ということで、

この2月の初旬、一番冷え込みの厳しい時までやって来たのか‥‥と、

快晴を見ながら、ちょっとうれしい(^^♪

なぜかというと、

私の頭の中では、反対の季節8月初旬の暑い日が描かれているからです(笑)


もうちょっとで、プラス気温が主流となってきますね。

寒さがなかなか抜けない北海道の春ですが、

それはそれで、また味わいを感じます。

もう十年以上前に出会った、美瑛の景色が蘇りました。

十年っていうと、一般的には結構な時間と捉えがちですが、果たして‥‥

そう、それは一般的にそう捉える習慣が私たちの中にあるだけで‥‥

『千日の稽古を鍛とし 万日の稽古を練とす』by 宮本武蔵

という捉え方もあるわけなんです(^_-)



達田有yoga

YOGAインストラクターの達田 有(たつた ゆう)です。 札幌を中心にyogaレッスンを行わせていただいてます。 活動内容は、プロフィールや各ページをご覧ください。 よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000