お尻を伸ばそう!

立位の前屈は、重力も利用できて、身体のかたい方でも、効果ありです。

ただ、やり方に注意です!!

どうしても腰が丸まってしまう方は、

腿の裏やお尻がかたい場合が多いです。

そして、この前屈のやり方、腰にすごい負担がかかりますので、

絶対ダメです!!

また、効果もなし。

ほら、お尻に注目!

ぜんぜん、張ってない!!

これは、腰が丸まっているからなんです。

お尻や腿の裏に、テンションがかかりません!

それに対して、膝を曲げて、腰伸ばしてやると、

ほら!お尻の張り!!

わかると思います。

前屈、苦手な方は、ここを意識してください!

腰伸ばして、お尻伸ばして!!



あれ、これ?

どっかで見た??

そうですね。

雪かきのやり方と一緒です(笑)

う~ん、

我ながら、わかりやすい‥‥(笑)

そうそう、下を向いたポーズもこれでやりましょう!!

かかと上げて、膝曲げていいんです!!!



実は、

座った前屈もこれに似たことがいえますので、

今度、紹介いたします!!


ブログと共に、

私のホームページである、アメーバオウンドの各ページも、

いろいろと更新していきますので、

どうぞ長い目で見てください(^_-)

今回は、水曜の西町で行っているYOUヨガサークルのページを作ってみました(^^♪

達田有yoga

YOGAインストラクターの達田 有(たつた ゆう)です。 札幌を中心にyogaレッスンを行わせていただいてます。 活動内容は、プロフィールや各ページをご覧ください。 よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000