それよりも

朝の冷たい空気の中に、北海道の春を感じます。

そんな今日は、4月1日。

人間の社会では、新しい年度となりました(笑)

私も、レッスンをやらせて頂いているスポーツクラブの契約を更新したり、

あと、スポーツクラブによっては、レッスン内容を変更したりと、

若干ではありますが、新年度を感じております。


まあ、ただ、

それよりも、ようやく春が来ましたね🌸

ここからの月日は、1日1日と暖に向かい、

すごくうれしい日々です。

特に、5月~6月の陽の長さを感じながら季節は、

まだまだここからだよ~

というあたりが、わくわく感があっていいですよね~


そんなこれからの季節を、

今年は、ちょこっと変わってきた自分の身体感覚で味あうかな‥‥(^^♪

そして、それとともに変化してきた自分のヨガレッスンを、

みなさまに楽しんで頂けたら~~

うれしいです(^^♪

これは、2019年。

YogaChampaヨガサークルのみなさまと登った塩谷丸山で、

チャレンジしたシールシャーサナ(頭立ちのポーズ)の入るところです(笑)

見た目より岩が斜めになっていて、めっちゃ怖かったです。

やっぱり、水平なところでやらないと難しのだな‥‥と、感じました。

そうそう、この時から、『登頂して頭頂で立つ』儀式??(笑)が、

始まりました(^_-)

これは、2021年の札幌岳です。

この時から、私のレッスンに、参加していただいている方と一緒にやってます(^^♪



達田有yoga

YOGAインストラクターの達田 有(たつた ゆう)です。 札幌を中心にyogaレッスンを行わせていただいてます。 活動内容は、プロフィールや各ページをご覧ください。 よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000