なら・たび⑫
暑くなってきました!!
冷たい水で、顔を洗っても気持ちいい。
こんな季節がまた来るとは、
想像しにくい北海道の冬の寒さなんですが、
で~も、またちゃんと暑い夏がやって来ましたね。
やっぱり暑いと、身体が燃える!!
ということで、ならたび12です>^_^<
長谷寺から戻って、JR奈良駅から大阪駅へ移動。
あ~、ホテルになんと、スマホ忘れてしまい💦💦
残念ながら、写真無し‥‥。
これは、来た時、最初の日の写真です。
しかしまあ、すご~い人・人・人‥‥。
そして若者もたくさんいて、あ~~、やっぱり大都市。
中央集権社会を推し進めてきた日本国の象徴‥‥(笑)
こんなに、活気のある空気は、
う~ん、久しぶりでした。
そして、こんなに人がいるのに、お店に入れる‥‥
いろいろな路地を歩いて、人混みを満喫して、
いや~、繰り返しますが、すごい活気だな‥‥
札幌とは、全然違う‥‥(比べる必要はありませんが笑)
阪神や阪急のビルディングも、メチャメチャすごい!!
デカ過ぎませんか‥‥(余計な心配ですね笑)
今回は、
地元に住んでいる親戚と、
まずは、居酒屋でカンパ~い!!
そして、
美味しいお好み焼き屋に連れていってもらい、
本当に、いい時間を過ごしました。
話を聞くと、やっぱりここ大阪梅田が、大阪の中心ということらしいですね。
旅をすると、やっぱりなぜだか、自分の人生を振り返る‥‥
大学時代も、地理学科の巡検で、福井、淡路島に行きました。
その時も、大阪には、来たのだけれど、東京に住んでいての大阪と、
札幌から行く大阪は、また違う‥‥
そして何より年齢が‥‥(笑)
そうそう、大学時代って、もう遥か遥か前。
40過ぎて、ヨガと出会って、結婚して。
それからは、よく関西に行くようになりました。
京都から始まり、奈良。比叡山も行ったし、高野山も行った。
広島の尾道、しまなみ海道‥‥
で~も、私の20代、30代は、ゴルフ業界で働いて、
ゴルフやりながら、スポーツジムに通いひたすら筋トレ‥‥(笑)
旅なんてしなかった‥‥移動する時はもうゴルフ(笑)
ゴルフとヨガ。
この2つを中心軸に、人生を生きています。
そう考えると、わかりやすいですね。
そして、ず~~っと好きなことを仕事としてやらせて頂いています。
そういう意味では、私の仕事観って、趣味の延長なんです。
それでいいのか、わからないけれど、そうやって生きてきました。
違う土地へ来て、人混みの中を歩いていると、
ヨガインストラクターという仕事に巡り合えて、今生きている自分に、
改めて、ありがたさを感じました(^_-)-☆
う~ん!!
大阪の夜、いい時間でした(^^♪
そして、今、頑張れる活力の源となってます。
だから旅すること、いいな~って思います(^.^)
0コメント