ちがうシゲキ
ちょっと重りをつけてやろうかな‥!
そんな昨日のスクワットでした。
今から10年くらい前の数年間、ハマっていたのがスクワットです。
足を鍛えて、そうすればもっと球が飛ぶかな‥?
とゴルファーだった頃の話です。
バーベルにウエイトをつけて持ち上げて‥‥。
当時は10回位を10セットとかやってました。
もものおもてを中心に、いい刺激が入ります(笑)
ここ数年は、ヨガの練習に違う刺激をたまに入れるイメージで、
ウエイトなしのバーベルだけで、軽くスクワットをやっています。
スクワットは、やってみるとわかりますが、
実はバランスが、けっこう難しいのです。
股関節周りや、足首。さらには肩関節の柔らかさも影響があります。
昨日は少しだけの重りをつけて、
左右に5キロずつで、バーベルの重さを入れて30キロの重さで、
ちょっとやってみました。
思いのほか、ももに効いてきて、ちょっとだけがんばっちゃいました(笑)
おー!やっぱ、10キロでも全然感覚がちがいます。
そうやって、身体にチカラが入ると、なぜか‥?
熱くなって、他の部分もやりたくなります。
胸も久しぶりに、ダンベルベンチプレスで少し‥‥。
そんなこんなで、
今日は、いい感じで、身体が重いです(笑)
ヨガに向かうとどうしても、
柔らかさと軽さ、細さ、体幹の強さやリラックス感‥‥
そんな方向に、
考え、思いが向き過ぎてしまって‥。
それはそれで悪くはないのですが、
あまりにそっちばかりもどうかな‥‥??
と思い直す時間も大切なのかもしれませんね。
たまには太さとか重さの刺激‥‥。
バランスをとるには、いいのかな(^^)
と思う今日です。
0コメント