こだわっちゃいます(^_-)
振り返ってみると、
4月11日のブログに私の初めての動画、
『おうちでヨガ(立ちポーズ編)』を載せたあたりから、
ヨガ一色のブログが続いていました('_')
なので、
今日は、ちょっと一休みしますね。
なんとなく、そんな気分です(^_-)-☆
最近、私が気になること‥‥
それは、「新しい生活様式」と呼ばれる、
今後しばらく続くであろう生活形態ですが、
それはそれで、内容的には、
もう当然必要で大切なことだ思うのですが、
その呼び方の、
「新しい」という部分が、実はすごく引っ掛かるのです。
新しいという言葉には、
これから、進歩的に何かを進めていく様な力を感じます。
斬新なとか、画期的なとか、そういうイメージです。
しかし、今回のこれは、
要は致し方なく、コロナウイルスの終息までの措置であって、
この先、ずうっと行う意思はないはずです(あったら困りますが)。
だから、新しいという言葉ではなく、
「終息までの生活様式」とか、
そういうふうに呼んで欲しいと、個人的には思います‥‥。
なんか、そういうところにこだわってしまう私なんです(笑)
私自身、
ちょっとそういう意味では、
なかなか、変化に対応出来ない不器用さを持っているのでしょう‥‥(笑)
ちょっとこだわっちゃうのです(^_-)-☆
そうなんです‥‥
実は、今回、動画を撮らせていただいたり、
あと、私のヨガサークルの皆様とラインで連絡したりして、
大変役立っている、スマートフォンですが、
実は、今年に入って購入しました(笑)
なので、あー、スマホって便利だなぁ~と、
ありがたく思ったのも、ついこの間のことなんです。
今年の1月までは、いわゆるガラ携を使っていて、
なんかすごく不器用といいますか‥‥、
新しいものに、興味がないというか、
なんかこだわっちゃう、難しいところがあるのです(笑)
だから、最近‥‥、スマホ関係のアイフォンとか、アンドロイドとか、
アプリとかっていう用語の意味を知りました(笑)
あー、なるほど‥‥と。
かなり、遅い‥‥でしょう(^^♪
でも、実はその遅い感じが、大好きなのです(^_^)
なんでしょうね、多数派に入りたくない‥‥。
いろいろな人がいていいじゃない!!
と思ちゃう私なのです。
で、遅いのが悪い‥‥みたいなのは、一番嫌いです(笑)
時間がかかのるって、素晴らしいじゃないですか、何倍も味わえて。
きっと、資本主義社会には向いてないのです(笑)
私自身、これはいつも意識していることなのですが、
やっぱり、
人類の歴史は、
昔、生きてきた方々が、がんばってきて、
その上に、自分たちが、すいません‥‥という形で、
乗せて頂いていると思うのです。
それはそれは、重いもので‥‥。
そこは、すごく大事にしたいと思うのです。
なので、やみくもに新しいものに移行する前に、
今までのものに敬意を払いたい‥‥
ちょっとカッコよく言うとそういうことかもしれません。
だから、最初に戻りますが、
致し方なく行うことを、新しいと呼んで欲しくありません!
なんとなく、そういう気持ちになるのです(^_^)
新しいもの、古いもの、
当然、どちらも大切‥‥
そしてそこに、気持ちを込めることが、さらに大切なのだと思います(^_^)
0コメント