6割でいきましょう(^ω^)

仕事が始まって‥‥、

一週間が経ちました。


この一週間、

一番印象に残ったのは、

レッスンが終わった後の、

皆さまの優しい笑顔でした(*^▽^*)

もう、ありがたいですし、

何と言いますか、

そこには、

「日常が戻ってきてよかった!!」

という安堵の表情が混じっていた様に感じます(^_^)



簡単にお話していますが、

もうこれはこれは、基本の基本‥‥実に大切な出発点‥‥なんです。

なので、しっかり自分の中にしまっておきたいです(^_-)

おそらく、これからの励みになる大切なシーンでしょう(^_^)




さて、

そして、

もう一つ、

今日のブログの題の

6割でいきましょう(^ω^)

という話に移ります。



私が、

約40日ぶりに、仕事に復帰して、

もう一つ、感じたこと‥‥

それは、予想はしていましたが、

コロナ対策が、さらに社会に浸透してきていることです。


あー、なるほど‥‥。

以前に感染症に襲われた国は、

最初からこんなふうに対策したのだろうな‥‥

というイメージがなんとなく浮かびました。

だから日本も、

当然この先ないほうが良いのですが、

もしも、また起きた時には、すんなり入れるのだろうな‥‥。

と感じました。




と同時に感じたこと‥‥、


正直‥、この生活‥、疲れます‥‥(+_+)


もうすべてに、優先するは、感染防止。

逆に言ったら、

今は、それだけが大事なわけなんです。



だから、思ったのですが、気持ち6割でいきましょう‥‥ ^^) 

一つ一つに気持ちを込めて、

1日、1日を完全燃焼‥‥なんて考えていたら、

頭がおかしくなりそう‥‥(*_*)

もう、あきらめて、6割‥‥60パーセントでいいんです(^ω^)


仕事やその他のこと‥‥

できないことは、あきらめて過ごしましょう‥‥。

完璧を求めちゃうとダメな、

そういう時期なんですね、おそらく(^_-)-☆


1日1日、

パーフェクトを狙うのではなく、

60パーセントで、OKなんです(^ω^)


そのぐらいの感覚で過ごすのが大事だなぁ‥‥、

と、私の胃袋が、ストレスを抱えて感じました(>_<)



でもその分、

コロナが終息したら、

自由な生活のありがたさ‥‥

を、

何倍も、しっかり感じられますね!!

きっと(^_^)

達田有yoga

YOGAインストラクターの達田 有(たつた ゆう)です。 札幌を中心にyogaレッスンを行わせていただいてます。 活動内容は、プロフィールや各ページをご覧ください。 よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000