「わからない」と向き合う

2018年6月13日に書いたブログを、

2019年6月13日にリブログしました。


今までで、一度だけ‥‥。

そしてなぜか今年2020年も、

思い出したので、

載せてみたいと思います(^_^)

ちょっと3日、早いですけど‥‥




感謝から始まる


いま、ある、自分に感謝…

そんな思いを強くする今日この頃です。

しっかりと身体を動かせてアーサナ(ポーズ)をとれる自分…

まだまだ全然ダメ…と、

ついつい足りないものに目が行きがちですが、

その前に、まずは、ヨガの練習ができる自分…

いろいろな場所で、レッスンをさせて頂いている自分…

走ったり、懸垂したり、ウエイトトレーニングしたり…

買い物したり、料理をしたり、ご飯を食べたり…

本を読んだり…そのほかいろいろありますが、

すべてが当たり前ではないのです。

そんな思いを、強くします。

現在の自分は、好調だと思います!!

なにが良いのか??

それはやっぱり、

体を順調に鍛えられている部分が大きいと思います。

そして、それを根底から支えてくれているのが感謝の気持ち…

調子の上がらない時があったからこそ、

がんばれる自分に、今、感謝できます。

そんな体と心の関係が、好調の原因ではないかと…

今ある自分に、感謝。

そうすれば、がんばれるし、だけど無理はしない。

少しずつ、少しずつ…

時間をかけて…

そういうものなのだと思います。



という内容です(^_^)


なぜかこの時期になると思い出す、不思議なブログ‥‥です。


陽の長さもピーク、

暖かいし、

ヨガの練習には最高です、ここからが‥‥。

そういう思いと、そういう状況にある環境への思いからなのでしょうか?

必ず、なぜか、思い出します。



‥‥‥!!


そして、読んでみて、

今年は、

この気持ちに、ちょっと付け加えたくなりました。


それは、

その原動力になる私の気持ちについて‥‥

あーやっぱり、これ‥‥!


それは、

「わからない」

という気持ちです。


がんばれる源にあるもの、

いつも、気持ちが燃えてくる、

その根底には「わからない」と

いう気持ちがあるように思います。


自分と向き合って、

そして‥‥「わからない」と向き合う


そう、人間には、「わからない」


だから、生きていけるのだと思いますし、

未来に向かえる‥‥。

もしも、ぜーんぶ、わかってしまっていたら、

たぶん、生きてはいけないでしょう。


だから、わからないって、素晴らしいこと‥‥

未来に向かえるエネルギーなんです(^_^)


その気持ちが、

実は、すべての根底にある‥‥


そこをいちばん、大事にしたい‥‥


と、

昔のブログを読んで、感じました(^_^)







達田有yoga

YOGAインストラクターの達田 有(たつた ゆう)です。 札幌を中心にyogaレッスンを行わせていただいてます。 活動内容は、プロフィールや各ページをご覧ください。 よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000